アプリで広告非表示を体験しよう

100均の製菓材料で☆オレンジパウンドケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ajisai624
100均の製菓材料コーナーに並んでいるオレンジピールを使いました。贅沢に2袋入れる事で味と香りがしっかりつきます☆
みんながつくった数 1

材料(5、6人分)

バター
100g
砂糖
85g
小麦粉
110g
ベーキングパウダー
小さじ1/2
2個
ラム酒(他の洋酒でも)
大さじ1/2
オレンジピール
2袋
パウンドケーキ型
オーブンシート
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターは室温に戻しておく。(押さえると凹む位に柔らかく)
    小麦粉とベーキングパウダーは合わせて2度ふるいにかける。
    卵は室温に戻し、溶きほぐす。
  2. 2
    オーブンを180度に余熱しておく。

    バターと砂糖をハンドミキサーで混ぜ、少しふんわり白っぽくなったら溶き卵を10回位にわけて少しずつ加える。
    その都度よく混ぜる。
  3. 3
    よく混ざったらふるっておいた小麦粉を一度に入れ、ゴムベラ(シリコンベラ)に持ち替えさっくりと混ぜ合わせる。
  4. 4
    ほんの少し粉っぽさが残っている程度でオレンジピールとラム酒を加え、全体に混ぜ合わせる。

    シートを敷いた型に生地を入れ、何度かトントンと空気を抜きならす。
  5. 5
    180°のオーブンで10分、170°に下げて20〜25分焼く。

    15分程焼いた所で真ん中に縦に包丁で切り込みを入れると焼き上がりが綺麗です。

おいしくなるコツ

ラム酒の代わりにグランマニエを入れるとより一層オレンジの香りが際立ちます。 今回はオレンジピールですが、レモンピールで作っても美味しいです^ ^

きっかけ

製菓店で売っている材料よりお手軽に買える100均の材料で作ってみました。

公開日:2016/01/21

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/03/07 23:00
わかりづらくてごめんなさい(^_^;) でも美味しくできましたよ〜(*^_^*)
ゆっこどん6294
紙製のパウンド型でしょうか〜そのままあげたり保存できていいですね!!美味しく出来て良かったです^ ^レポありがとうございます♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする