アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に♪インゲンのおかか生姜醤油和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りわ♪polka dots
インゲンのお弁当おかずと言えば胡麻和えが定番かと思いますが、しょっぱいおかずを作りたくて考えました!

材料(お弁当用 1人分)

茹でインゲン
6本
醤油
小さじ1/4杯
おろし生姜
チューブで2cm
かつお節
4つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    器に醤油とおろし生姜を入れ、混ぜる。
  2. 2
    お弁当箱の大きさに合わせて切ったインゲンを1に入れて、よく和える。
  3. 3
    2にかつお節を入れて混ぜる。
    汁っぽさが気になるようならば、かつお節を足して生姜醤油を吸わせる。

おいしくなるコツ

インゲンは塩茹でした後、氷水で冷やし、水気を取って、冷蔵庫で保存していたものを使っています。 汁気があるとお弁当が傷みやすいと聞いたので、おかかに生姜醤油を吸わせています。

きっかけ

お弁当のおかずを考えていて、他のおかずとの味や色のバランスで、しょっぱい味のインゲンおかずを作りたかったので考えました。

公開日:2013/03/23

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)

このレシピを作ったユーザ

りわ♪polka dots 簡単料理が大好きです♪ 私のレシピは家にあるもので手軽に作れるものが多く、ズボラ料理も多々あります(^^;) よろしければお試しくださいね(^-^) フライパン不要マヨ無しOK焦げない目玉焼きトースト(レシピID:1850003698) が、 れぽ20人超え、閲覧数46000回超え、お気に入り登録160人超え、印刷40枚超えしていました! 皆さんに感謝です♪ 2015.02.26

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする