アプリで広告非表示を体験しよう

カスタードクリームの残りでメープルクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
昂萌俊
ちょっと残ったカスタードクリームを使って、クッキーを焼きました。
心なしかぷりんのような風味があります。
メープルシロップでちょっとリッチに…

材料(4~6人分)

カスタードクリーム
30g
薄力粉
100g
バター
50g
メープルシロップ
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに薄力粉を入れ、泡だて器でぐるぐる混ぜる。
    常温に戻し、細かく切ったバターを加え、手の指に力を入れ、手のひらを広げてぐるぐる混ぜて大きいそぼろ上の生地にする。
  2. 2
    カスタードクリーム、メープルシロップを加えて一まとまりの生地にする。
    絞り袋に入れて生地を絞り出す。
    小さめより大きいぐらいのほうがいい。
  3. 3
    180度のオーブンで15分焼く。
    焼き上がりはまだ記事は柔らかいけど、そのまま冷ます。
    完成。

おいしくなるコツ

この混ぜ方をすることで、ホロホロと崩れるような食感のクッキーになります。

きっかけ

カスタードクリームが中途半端に残っていたので、消費しようと思いました。

公開日:2013/03/18

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー

このレシピを作ったユーザ

昂萌俊 はじめまして。 3j児の母です。 うちの主食は基本が玄米でたまに白米、麦ごはんです。 普通に料理もしますが、砂糖、卵なし料理、マクロビスイーツ(乳製品、白砂糖、卵なし)、だしなしのものも結構作ります。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする