アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単☆ふんわり濃厚ミルク蒸しパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mickey the Mouse
クリーミングパウダー(コーヒー用パウダーミルク)をそのまま食べるくらい大好きな人集合~♪
注意:クリーミングパウダーが苦手な方にはオススメできません!
みんながつくった数 2

材料(1人分)

薄力粉 または てんぷら粉
大さじ3
ベーキングパウダー
小さじ1/2
クリーミングパウダー(コーヒー用ミルク)
大さじ3
砂糖
小さじ1~2(お好みで調整)
牛乳
大さじ2.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【!注意!】
    生地は倍以上に膨らみますので、最低でも最大容量250cc以上のマグカップを使用して下さい。
  2. 2
    【注意】
    濃厚なクリーミングパウダー風味になりますので、クリーミングパウダーが苦手な方はご遠慮下さい。。。
  3. 3
    マグカップに薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ぐるぐるよく混ぜる。
    ※勢い良く混ぜすぎて粉が飛ばないよう注意!
  4. 4
    クリーミングパウダーと砂糖を入れて軽く混ぜたら、牛乳を加えよく混ぜる。
    ある程度ダマがなくなり滑らかになったらOK。
  5. 5
    電子レンジ500Wで1分50秒~2分加熱。
    竹串を刺してみて、生地が付いてこなければ出来上がり♪
  6. 6
    出来立てしっとりふわふわっ♪温かいうちに召し上がれ♡
  7. 7
    加熱時間は使用するカップや使用機器により異なりますので調整して下さい。
  8. 8
    ターンテーブル式の電子レンジをご使用の場合、マグカップをターンテーブルの中央ではなく、端に置いて加熱して下さい。

おいしくなるコツ

お菓子作りの時によく「練らない様に切るように混ぜる」と言いますが、今回はそんなこと気にせず粉っぽさがなくなるまでしっかりぐるぐる混ぜて下さい。 ベーキングパウダーは水分に反応しますので、液体を加えてから5分以内に加熱し始めて下さい。

きっかけ

コーヒー用のパウダーミルク(クリーミングパウダー)が大好きで、この味を蒸しパンにできないかと思い作ってみました。

公開日:2011/02/07

関連情報

カテゴリ
蒸しパン
料理名
蒸しパン

このレシピを作ったユーザ

Mickey the Mouse 手の込んだオシャレな料理は作りません。 冷蔵庫に今ある材料でパパっと簡単に作れるレシピが好きです。 メニューを決めて買い物をするのではなく、その日のお買い得品しか買わない我が家では常にアイディア勝負。 モットーは、家にある材料でどうにかする! 食材を捨てる前に「もったいない…どうにか使えないか?」と日々考えています。 料理もお菓子作りも☆誰でも簡単に作れるレシピ☆を目指しています♪

つくったよレポート( 2 件)

2013/05/10 13:05
クリーミングパウダーの優しい甘さが良いですね♪綺麗に膨らまなくてすみません。でも美味しかったです^^
neko6084
クリーミングパウダーのほんのり優しい甘さがお口に合って良かったです^^ 綺麗に膨らまなくても…美味しく出来たようで嬉しいです♪ レポートありがとうございました☆
2011/08/28 00:30
熱々で、ふっくら美味しかったですー。クリーミーな甘さが、私にはちょうど良かったです。レシピありがとうございました。
M666
甘さ、ちょうど良かったようで嬉しいです♪ 出来たて熱々をいただくのが一番美味しい食べ方ですが、ヤケドには注意して下さいね^^ レポートありがとうございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする