アプリで広告非表示を体験しよう

生地から作る!☆マルゲリータ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おろしPON'S
迷ったらこれ!1:1:1の黄金比!わかりやすく美味しいピサ生地です!

材料(1人分)

☆小麦粉
50g
☆強力粉
50g
☆水(40℃)
50g
☆ドライイースト
3g
☆オリーブオイル
小さじ1
☆砂糖
ひとつまみ
☆塩
ひとつまみ
トマトソース
大さじ4〜5
ニンニク
小1片
とろけるチーズ
2枚
オリーブオイル
適量
フレッシュバジル
4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぬるま湯でドライイースト
    、砂糖を溶かして5分放置。
  2. 2
    小麦粉と強力粉をふるいにかけてドライイーストを溶かした水、オリーブオイル、塩も混ぜます。
  3. 3
    5分〜10分捏ねます。まとまったら、水に湿らしたクッキングペーパーをかぶせて45分、室温で1次発酵。乾燥し無い様になのでラップでも可!
  4. 4
    1次発酵後、フィンガーテスト。指に強力粉を付けて生地に刺します。穴が塞がらなければ発酵成功です!塞がる様ならもう少し待ちましょう。
  5. 5
    クリスピー感を求めるならガズ抜きをしたら整形。パンピザ感を強くしたいなら2次発酵。40℃くらいで30分。そして整形。
  6. 6
    打粉で分量外の強力粉を振るい、手で26cm位にのばします。縁にはどてを作ります。延し棒を使っても良いですが、手のほうが簡単です。完璧な円形でなくても良いんです!
  7. 7
    トマトソースにおろしたニンニクを混ぜ合わせます。トマトソースのリンクです↓

    https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1830016571/
  8. 8
    生地にトマトソースを塗り、あればモッツァレラチーズとフレッシュバジル、無ければとろけるチーズのみ!と、オリーブオイルを軽く回しかけます。
  9. 9
    250℃に予熱したオーブン上段で9分焼き上げて完成です!

おいしくなるコツ

1次発酵の時間を抑え生地を薄く、広く作れればクリスピーピザ。2次発酵を入れて26センチくらいならピザパンの様な感じになります。 ガス抜きをすることで、イーストに酸素を送り更に発酵が進みます。お好みの食感を探しましょう。

きっかけ

外食のピザって高いですよね?…ね?

公開日:2020/04/20

関連情報

カテゴリ
ピザ小麦粉トマトソース
料理名
マルゲリータ

このレシピを作ったユーザ

おろしPON'S 好きな料理は和食、イタリアン、フレンチ。最近作るのはアウトドア料理、冷蔵庫の余り物食材活用、お菓子作り、1から作り始める料理などなど。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする