アプリで広告非表示を体験しよう

HB使って簡単!ふわっふわ・やわっやわの食パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mameshiba*
夏、冬と温度管理に気をつければ、手軽にパンが作れます^^なれが必要ですが、頑張りましょう♪

材料(3~4人分)

牛乳
160ml
バター(有塩)
24g
砂糖
24g
2g
強力粉
192g
薄力粉
48g
ドライイースト(赤サフ)
4g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冬の場合、牛乳をレンジで50秒~1分程温めてからその中にバターを入れる。少し溶け始めてからパンケースへ。

    夏の場合は、冷蔵庫から直接牛乳を出し、そのまま使う。(バターも同様)
  2. 2
    砂糖、塩は少々端っこへいれて、強力粉、薄力粉の順で入れる。真ん中に少しくぼみをつけて、イーストを入れ、パン生地コースを押し、一次発酵をすませる。
  3. 3
    ガス抜きをして、二つに割り、生地を2等分にまとめる。
  4. 4
    写真のようにまとめる。コツは完全に潰さない。軽く手で潰してまとめる感じにする。
  5. 5
    型に入れる時、少し隙間をあけると良いですよ。膨らみに勢いがつきます。
  6. 6
    レンジの発酵モードで40分程発酵させ、180度で余熱したオーブンに入れ、20分焼く。

おいしくなるコツ

*発酵が足りないと感じた場合には10分程様子見てからオーブンに入れてください。発酵時は生地が乾かないように気をつけて☆

きっかけ

おうちでおいしい食パンが作りたくて試行錯誤の結果です☆

公開日:2011/03/01

関連情報

カテゴリ
食パン
料理名
食パン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする