アプリで広告非表示を体験しよう

シチリア風!☘️いわしのトマトソース・スパゲッティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
イタリアのシチリア風スパゲッティを家庭向けにアレンジ。
いわしのうまみが溶け出したソースが絶品です☘️
みんながつくった数 1

材料(2人分)

スパゲッティ
130g
いわし
2匹(240g)
にんにく
2かけ
赤唐辛子
1本
パセリ
少々
アンチョビ(フィレ)
1枚(5g)
アーモンド(ロースト)
4粒
白ワイン
大さじ2
【トマトソース】トマトの水煮 (ホール)
1缶(400g)
【トマトソース】玉ねぎ
1/4個(50g)
【トマトソース】塩
小さじ1/2
【トマトソース】砂糖
小さじ1/2
【トマトソース】オリーブ油
大さじ2+1/2
適量
こしょう(粗びき)
少々
ピュアオリーブ油
大さじ4+1/2
エクストラバージンオリーブ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ⦅トマトソース⦆
    玉ねぎはみじん切りにする。
    鍋に【トマトソース】のオリーブ油大さじ2+1/2を熱し、玉ねぎを入れ、弱火で玉ねぎが透き通るまで5分ほど炒める。
  2. 2
    水煮缶のトマトはヘタを除き、果肉を繊維を断つように5mm幅に切り、缶汁ごと1に加える。
  3. 3
    塩・砂糖各小さじ1/2を加え、煮立ったら弱火にし、ときどき鍋底をこするように混ぜながら20分ほどコトコト煮る(トマトソース)。
    ※急冷して冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫で2週間保存可能
  4. 4
    ⦅スパゲッティ⦆
    にんにく、パセリはみじん切りにする。
    赤唐辛子は種を除く。
    アーモンドは粗く刻む。
  5. 5
    いわしははうろこを取り、頭を落として内臓を取り出し、洗って水気を拭く。
    「おいしくなるコツ」に記載の通り手開きにし、腹骨をすき取って背びれを除く。
    縦半分に切り、身側に塩少々をふる
  6. 6
    フライパンにピュアオリーブ油大さじ1+1/2を熱し、いわしを皮目を下にして並べ入れ、弱めの中火で片面2分30秒ずつ両面をこんがりと焼く。
    取り出して油をきる。
  7. 7
    別のフライパンにピュアオリーブ油大さじ3、にんにく、赤唐辛子を入れて火にかけ、プクプク泡が出てきたら弱火にし、にんにくが薄く色づくまで3分30秒ほどじっくり炒める。
  8. 8
    鍋に塩分濃度1.4%の湯(湯1.5リットルなら塩21g)を沸かし、スパゲッティを袋の表示時間通りにゆではじめる。
  9. 9
    7にアンチョビを加えて1分ほど炒め、白ワイン大さじ2を加えて中火にし、アルコール分をとばす。
    トマトソース100gを取り分けて加える。
  10. 10
    水カップ1/2、6のいわし2切れを加え(残りの2切れはトッピングに使う)、こしょう少々をふっていわしを細かくくずしながら弱火で4分ほど煮る。
  11. 11
    ゆで上がったスパゲッティの湯をきって10に加え、パセリ、エクストラバージンオリーブ油大さじ1を加えて手早くあえる。
  12. 12
    器に盛り、トッピング用のいわしをのせ、アーモンドをちらす。

おいしくなるコツ

⦅いわしの手開き⦆ ①いわしを頭側を手前にして左手に持ち、いわしの中央付近の中骨と身の間に右手の親指を差し込み、頭と尾の両側に動かして開く。 ②尾のつけ根で中骨を折り、頭側に向かって中骨をはずす。

きっかけ

シチリア料理を家庭でも手に入りやすい食材で調理できるレシピを考案しました。 フレッシュフェンネル、サフラン、干しぶどう、アーモンドの代わりに松の実を加えると本場シチリアの味に近づきます。

公開日:2023/06/30

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタいわしトマトソースパスタソースその他のパスタ

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする