アプリで広告非表示を体験しよう

じゃがいもとセロリのねぎ塩炒め【中華・副菜】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
セロリの香りが爽やかな炒めもの。
中華の献立の副菜としてどうぞ。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

じゃがいも
1個(150g)
セロリ
1/2本(50g)
長ねぎ
5cm
にんにく
1/2かけ
【A】鶏ガラスープの素(顆粒)
小さじ2/3
【A】塩
ひとつまみ
【A】こしょう
少々
【A】水
大さじ1
サラダ油
大さじ1
ごま油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむいて5cm長さ、3mm角の細切りにし、水にさらす。
  2. 2
    セロリは筋を取り、縦半分に切ってから3mm幅の斜め切りにする。
    長ねぎはみじん切りにする。
  3. 3
    にんにくはすりおろし、【A】(鶏ガラスープの素小さじ2/3、塩ひとつまみ、こしょう少々、水大さじ1)と合わせておく。
  4. 4
    じゃがいもはざるに上げて水気を拭きとる。
    フライパンに油大さじ1を熱し、じゃがいも、セロリを加えてサッと炒め、ふたをして野菜が好みの硬さになるまで弱火でほど3分ほど蒸し焼きにする。
  5. 5
    長ねぎ、3で合わせた調味料を加えて強火にし、手早く炒め合わせ、仕上げにごま油小さじ1/2を回しかける。
    器に盛る。

おいしくなるコツ

4の工程で、じゃがいもの水気を拭きとってから炒めてください。

きっかけ

中華献立の副菜として作りました。

公開日:2022/05/21

関連情報

カテゴリ
じゃがいも中華スープ・鶏ガラスープの素セロリその他の中華料理その他の野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする