アプリで広告非表示を体験しよう

白身魚とじゃがいものジェノベーゼソース和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なーくんママ
ジェノベーゼが食卓に映えます!

材料(2人分)

冷凍の白身魚のフィレ
4匹
じゃがいも
2個
市販のジェノベーゼソース
大2
少々
料理酒
大3
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもを5mm幅に切り、たっぷりの水に10分程度つけてアク抜きをする。
  2. 2
    1を耐熱容器に入れ塩を振りかける。(このとき水を小1入れるとしっとりした仕上がりになります)ラップをしてレンジで5分温める。かたさが残っている場合はさらに1分温める。
  3. 3
    白身魚を耐熱容器に入れ、水と料理酒を入れる。ラップをしてレンジで4分あたためる。(今回はカレイを使用しています)
  4. 4
    2と3を盛り付け、ジェノベーゼソースを和えたら完成!

おいしくなるコツ

じゃがいもに塩を入れてチンすることで、塩味がきいておいしいです。ジェノベーゼソースはお好みで量を調節してください。

きっかけ

食卓にみどり色のメニューを入れたかったから。

公開日:2020/05/09

関連情報

カテゴリ
じゃがいも簡単おつまみ簡単夕食ジェノベーゼソースカレイ(カラスカレイ)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする