カニの茹で方&ワサビ風味「栗ガニとも和え」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
栗ガニは春のこの時期が旬で、活きた状態で店頭に並んでいます。ゆでて身を解し、カニ味噌ととも和えにするとおつなおつまみになります。

材料(1~2人分)

≪カニの茹で方≫
活き栗ガニ
2杯
1.5L
大さじ2
≪とも和え≫
ゆで栗ガニ ほぐし身
1杯分
カニ味噌
1杯分
ワサビ(おろし)
小さじ1

作り方

  1. 1
    1杯150g前後の中型で活きた状態で店頭に並んでいます。
  2. 2
    鍋に塩入りのお湯を沸かし、沸騰したら甲羅をした(これは鉄則)にして中火で15分茹でます。
  3. 3
    茹で上がったらトングなどで取りだし、甲羅を上にトレーにのせてそのまま冷まします。
  4. 4
    少し冷めたらハカマ(ふんどし)を外し脚とツメをもぎ取ります。甲羅を剥がして肩肉の真ん中に入っている味噌をいったん甲羅に移します。
  5. 5
    脚とツメの関節間をキッチンバサミでぶつ切りして蟹スプーンで身を解します。脚元は太いので簡単ですが脚先は細いので解さずスープにでも。肩肉は半分に割ってほぐします。
  6. 6
    ボウルでカニの解した身と甲羅に寄せた味噌を合わせザックリ和えます。わさびは摩り下ろしますがなければチューブの練りわさびか粉わさびびを水で練ります。
  7. 7
    小鉢に⑥のとも和えを盛り付けわさびを載せて出来上がりです。2%程度の塩分で茹でたカニは、塩や醤油は不要。

おいしくなるコツ

ゆでる塩加減は2~3%がしっかりした味になります。塩気が薄いとカニの臭みが気になるかもしれません。毛ガニなどと同様茹でたてが美味しいのは言うまでもないことで、ゆでて粗熱が取れたらすぐに捌きます。

きっかけ

春のこの時期店頭に並ぶ栗ガニはちょっと毛ガニに似た感じ。ゆでて丸ごと1個「とも和え」にしました。

公開日:2014/04/14

関連情報

カテゴリ
かに
関連キーワード
カニの茹で方 塩加減 とも和え 日本酒に合う
料理名
ゆでガニ

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする