アプリで広告非表示を体験しよう

知ってて便利☆ レンジで「マッシュポテト」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
枝豆を入れたのは趣向。このようにマッシュポテトは応用範囲の広い、好きな食材を混ぜられる料理で思ったより簡単です。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

ジャガイモ(中)
3個
バター
10g
茹で枝豆(ID:1790005896)
100g
一つまみ
ブラックペッパー
少々
牛乳
60cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモは皮を剥いて1個を4つ程度煮切ります。正味230gあったので、500W電子レンジで5分加熱します。50gあたり1分と覚えておくと便利です。
  2. 2
    熱いうちにバターと塩、ブラックペッパーを入れて小さなすりこ木で潰します。
  3. 3
    枝豆は熱いうちにサヤと薄皮を剥いて小さなすり鉢にいれ、すりこ木でで粗く潰します。
  4. 4
    潰したポテトと枝豆をボウルに入れて混ぜ合わせます。
  5. 5
    電子レンジでぬるくした牛乳を加えて練り合わせたら、味見をして調味したら出来上がりです。
  6. 6
    そのまま盛り付けたり、ステーキの付け合せにしたりいろいろな食べ方ができます。

おいしくなるコツ

ジャガイモは電子レンジで加熱が一番簡単です。なるべく軽い耐熱容器(ジプロックの大きいものが便利)にいれ、50gあたり1分が基準です。覚えておくと便利です。枝豆は柔らかめです。茹で時間を少し長めにします。

きっかけ

ステーキの付け合せにマッシュポテトを作りました。今が旬の枝豆入りです。

公開日:2012/08/06

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
電子レンジ ジャガイモ料理 簡単 ビールに合う
料理名
マッシュポテト

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/01 17:13
簡単で美味しかったです。枝豆も良いですね^^
菊丸33097408
いつもたくさんのつくレポありがとうございます

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする