アプリで広告非表示を体験しよう

出汁ガラは捨てないで!常備菜「椎茸の時雨煮」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
あっさりと煮ましょう。この常備菜は意外と重宝します。冷凍保存も効きます。バラ寿司、お弁当のアクセント、おにぎりなどに使ってみてください。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

干し椎茸出汁ガラ
4個
日本酒
1/2カップ
三河みりん
1/2カップ
椎茸ダシ
1カップ
薄口しょう油
大さじ2
白ゴマ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    出汁を取った後の椎茸を薄切りします。酒とみりんを一度沸騰させたら椎茸と薄口しょうゆ、ダシを入れて弱火で15分程度煮込みます。
  2. 2
    煮込んで冷ましたら半量取り出し絞ってゴマを振り酒のあてにします。
  3. 3
    後の半量と煮汁は別のレシピ「昆布と椎茸の佃煮」につかいます。

おいしくなるコツ

あっさり仕上る時雨煮は酒のあてに最高です。みりんだけで十分な甘さになりますから市販の佃煮みたいに甘過ぎないようにしましょう。

きっかけ

昆布や椎茸のダシは良くとります。出汁ガラはなるべく煮物などに使いますがどうしても捨ててしまうことも。やはり「もったいない」。節約レシピで椎茸の佃煮にしました。ただし、節電を兼ねて「煮込みは浅く」ということで。

公開日:2011/04/24

関連情報

カテゴリ
干し椎茸
関連キーワード
お弁当2011 酒のあて 出汁ガラの有効利用 常備菜
料理名
干し椎茸の出汁ガラで作った常備菜

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2019/05/19 15:58
これ、作っておくと便利ですね。まずは、お弁当に。好評でした♪
菊丸33097408
お役に立てて良かったです

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする