アプリで広告非表示を体験しよう

函館ならでは☆お刺身を贅沢に「海鮮ちらし寿司」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
冷飯を電子レンジして寿司酢を混ぜれば簡単に酢飯ができます。刺身で飲んでいて思い立ってちらし寿司を〆にすることが多くあります。
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

マグロ刺身
5切れ
アジ刺身
5切れ
カニ脚
4本
イクラ醤油漬け
大さじ2
ご飯
240g
すし酢
大さじ2
カイワレ大根
適量
かんぴょうの醬油煮
適量
焼海苔
適量
本わさび
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯を電子レンジで熱めに加熱して寿司酢を混ぜます。混ぜた後はあおがないで自然に冷ました方がふっくらします。
  2. 2
    海苔をのせて刺身のつまを敷きカイワレ大根を置いてかんぴょうを添えます。かんぴょうはまとめて作っておいて冷凍保存しておいたものです。
  3. 3
    刺身を奥から順に並べます。隙間ができたのでイクラで埋めました。味はもちろん抜群です。・・・お寿司屋さん要らずと言ったら営業妨害になりますね^^

おいしくなるコツ

寿司酢を混ぜたらあおがないこと。自然に冷ますとしっとりした酢めしになります。具は慌てず冷めてから盛らないと特にマグロは色が変わってしまいます。

きっかけ

函館は地物はもちろん全国各地から良い海産物が集まります。刺身を4種類ほど調達しました。地物のイクラ醬油漬、オホーツクのズワイガニ、愛媛のアジ、焼津のマグロです。刺身で盛り付けたら少し量が多かったので急きょ冷飯で「海鮮ちらし」を作りました。

公開日:2011/04/08

関連情報

カテゴリ
その他の寿司いくら・筋子
関連キーワード
お寿司 簡単 冷飯でも大丈夫 飲んだ後の〆
料理名
冷飯でも美味しくできる「海鮮ちらし寿司」

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/03 09:16
おもてなしに。大好評でした^^
菊丸33097408

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする