アプリで広告非表示を体験しよう

ビーツで染めて~桃色たまご レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
野菜ビーツを茹でた ピンクの煮汁に卵をポン!

材料(2人分)

茹で卵
2個
ビーツの赤い煮汁
250㏄
参考レシピ:1780037584
食品用冷蔵保存袋
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹で卵を準備。
    水から12分位弱火で茹でた固ゆで卵が良い。
  2. 2
    生ビーツを茹でた時にでる赤い煮汁を利用する。
    1780037584

    煮汁を食品保存袋に取り分けていれる。
  3. 3
    茹で卵は、温かいうちにを剥いて保存袋に入れ、卵全体が煮汁にしっかり漬かるように、袋から空気を抜いて口を閉じる。
  4. 4
    冷蔵庫に一晩おく。

    食べる前に卵のみ取り出して、お好みの形にカットする。

おいしくなるコツ

自然の煮汁で簡単着色できます。 特に卵に味がついたりはしませんので、桃色の卵をサラダに飾ったり、お弁当に入れたりしてご利用ください。

きっかけ

生ビーツを柔らかく茹でた時にでるピンクの煮汁を利用する方法を考えた。

公開日:2020/10/28

関連情報

カテゴリ
お弁当 ゆで卵ゆで卵
料理名
ビーツで染めて~桃色たまご

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする