アプリで広告非表示を体験しよう

エリンギのアヒージョ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
醤油味がついているきのこのアヒージョ 油少なく作るので経済的

材料(2人分)

エリンギ(1パック)
3本
●オリーブ油
60cc
●醤油(醤油麹)
小さじ1/2
●にんにく
1片
●塩
小さじ1/3~1/2
●赤唐辛子粉
ひとつまみ
●ローリエ(無くてもOK)
小1枚
ドライパセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エリンギは根部を切り落とし、1本を縦に7~8つに切り分ける。
  2. 2
    小型フライパンに●のついた調味材料を全て入れる。『入れた後に』初めて点火をする。
  3. 3
    にんにくの香りが出てきて、油に泡が見えてきたらすぐにエリンギを入れる。(醤油のはねが起こらぬよう、油全体に被せる様に並べるとよい)
  4. 4
    弱火でコトコト煮る。5~7分。
    エリンギがしっかりと油を吸って柔らかくなったら終了。盛り付けてドライパセリをふる。(溜まった油は盛り付けない)
  5. 5
    【ご注意】
    作り方2
    温まった油に醤油を入れる事は止めて下さい。醤油の水分がはねて油が飛び散り危ないです。

おいしくなるコツ

普通のアヒージョよりも使う油量が少ないです。そのため、なるべく油に浸るよう 小型フライパンで油と具材を寄せて作ってください。小型スキレット鍋などがあると最適です。

きっかけ

1パック3本入りで買って来たエリンギも 使い道なく 冷蔵庫で表面が乾燥気味に...オイルに漬けた料理でしっとりと~キノコの乾燥肌を復活させる救済料理

公開日:2020/06/26

関連情報

カテゴリ
アヒージョエリンギ
料理名
エリンギのアヒージョ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする