アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食 後期 砂糖不使用バナナパンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しまゆず
バナナの甘みで砂糖を入れなくてもパクパク食べてくれます
みんながつくった数 1

材料(6~8枚人分)

バナナ
1/2本
薄力粉
30g
ほうれん草、パプリカ、玉ねぎ
合わせて30g
牛乳or豆乳or水
20~30ml
絹ごし豆腐
15g
ベーキングパウダー
1g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナは皮を剥き、電子レンジで20秒程加熱してフォーク等で潰しておく
  2. 2
    ほうれん草は茹でて水にさらし、水気をよく絞って細かく刻む
    パプリカは種を取って電子レンジで1分程加熱し、みじん切りにする
  3. 3
    玉ねぎはみじん切りにし、水小さじ1程度加えて電子レンジで2分加熱する
  4. 4
    絹ごし豆腐は軽く水を切り、泡立て器等ですりつぶす
    バナナ、ほうれん草、パプリカ、玉ねぎを加えてよくまぜる
  5. 5
    薄力粉とベーキングパウダーを入れ、馴染ませるように混ぜたら牛乳を入れてよく混ぜる
  6. 6
    中火で熱したフライパンに食べやすい大きさに広げて両面焼き色が付くまで焼く

おいしくなるコツ

牛乳は野菜や豆腐の水分によって さらさらしすぎない生地になるように調整してください

きっかけ

娘の離乳食用に

公開日:2019/07/08

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)卵を使わない(卵アレルギー)小麦粉ほうれん草バナナ

このレシピを作ったユーザ

しまゆず 日々の料理の覚え書きとして

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/21 12:06
美味しくできました
his1000

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする