アプリで広告非表示を体験しよう

[お手伝いレシピ]夏野菜の塩スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*和土*
スープを作りたい戸はりきる8歳の息子と。

材料(4人分)

なす
3本
かぼちゃ
半分
ピーマン
2個
トマト
3個
ローレル
1枚
大さじ1
1.2リットル
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすとトマトは小さめに、かぼちゃは一口大に、ピーマン小さく切る
  2. 2
    鍋に水とピーマン以外の1をいれて、ローレルと塩も加えて火にかける
  3. 3
    沸騰したら火を弱めて10分ほど煮てから、ピーマンを加えて味をみる

    味がたりなければ塩を加え、沸騰したら火をとめる
  4. 4
    [お手伝いポイント]
    前もって、野菜を刻んでおくと、一気に作ることができます。お子さんには得意な野菜を切ってもらってもいいですし、全部おまかせでも。
  5. 5
    塩を加える前後で味見をしてみてください。

    塩のエラさをお子さんと感じることができます。

きっかけ

おかず全部が仕上がっていて、あとは汁物だけ、というときにやってきた息子と作りました。息子はローレルが好きなので、つんできてくれました。

公開日:2013/10/03

関連情報

カテゴリ
その他のスープ

このレシピを作ったユーザ

*和土* 毎日が100%ベジレシピ。 なぜって、美味しいから (*≧∇≦)ノ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする