アプリで広告非表示を体験しよう

ちょっと粗いけどおいしかった玄米餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*和土*
子ども達と搗いたので、粒が消えるまで出来なかったけど、味はgoo

材料(1~人分)

もち米
1升
黒米
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米は、2晩水に浸しておく
  2. 2
    搗く1時間前に、ざるにあけて水切りする
  3. 3
    蒸し器で30分蒸す

    蒸している間に、臼に熱湯を3リットルほど入れて、あたためておく
  4. 4
    蒸しあがったもち米を臼に運び、杵でつぶす

    米粒がつぶれたら、なるべくきれいに粒が消えるまで杵で搗く
  5. 5
    搗けたら、のし台にビニールをひろげ、餅を平らに手水をつけながら広げる

    表面に片栗粉をまぶして、一晩おいてから切り分ける

きっかけ

正月用に

公開日:2013/01/02

関連情報

カテゴリ
もち米

このレシピを作ったユーザ

*和土* 毎日が100%ベジレシピ。 なぜって、美味しいから (*≧∇≦)ノ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする