アプリで広告非表示を体験しよう

簡単デコチョコケーキ❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よなっち0973
クリーム少なめのデコです。
天板で焼くので簡単♪
みんながつくった数 2

材料(4~6人分)

(30×30天板)
4個
砂糖
70g
☆小麦粉
40g
☆ココア
25g
☆アーモンドプードル
20g
☆ベーキングパウダー
小1/2
○ブランデー
小2
○溶かしバター
20g
<シロップ>
砂糖
20g
30cc
ラム酒
大1
<クリーム>
生クリーム(植物性)
200cc
砂糖
大2~
純ココア
20g~
ゼラチン
1g
ラム酒
小2
(飾り)
コーヒーアイシング
適量
コーヒービーンズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の粉類は合わせて2度ふるっておきます。
    バターは溶かして、ブランデーと合わせておきます。
    オーブンは180℃に予熱します。
    天板にオーブンシートを敷いておきます。
  2. 2
    卵に砂糖を加え ハンドミキサーでしっかり泡立てます。
    混ぜたときに筋ができるまで
    しっかり♪
    湯煎にかけながらやるとベストです。
  3. 3
    ☆の合わせておいた粉をふるい入れ、さっくり混ぜます。
    ○のバター・ブランデーも加え混ぜます。
  4. 4
    天板に流し入れ、180℃で
    12~15分焼きます。
    竹串をさして何もつかなければOKです。
  5. 5
    <シロップ>
    鍋に砂糖と水を入れ、火にかけます。
    砂糖が溶けたら火を止め
    ラム酒を加えます。
  6. 6
    スポンジを3等分に切り
    シロップを塗ります。
  7. 7
    <クリーム>
    ゼラチンを少量の水でふやかしておきます。
    ボウルに生クリーム・砂糖・ココアを入れ、湯煎にかけながら砂糖・ココアを溶かします。ゼラチンも加え 溶かし混ぜます。
  8. 8
    甘さや濃さは調整して下さい。 ゼラチンが溶けたら 氷水などでボウルを冷やしながらハンドミキサーでホイップしていきます。ここでラム酒を加えます。
  9. 9
    デコしやすい硬さになったら
    絞り袋に入れます。
    スポンジの上にクリームを塗り、またスポンジ→クリームを繰り返します。
    トップは好みのデコで♪
  10. 10
    コーヒーアイシングは
    小1のコーヒーを少量(小1/2)のお湯で溶かし、
    好みの硬さになるまで
    粉砂糖を加えて作って下さい。

おいしくなるコツ

ゼラチンを少量加えてるのでクリームがいい感じの硬さになります。デコしやすいです。 ポイントは卵をしっかり泡立てる事です。

きっかけ

大好きなチョコケーキを簡単に作れないかと思って❤

公開日:2011/02/17

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキバレンタインのケーキ
関連キーワード
簡単デコレーション チョコケーキ 天板ケーキ デコレーションケーキ
料理名
チョコケーキ

このレシピを作ったユーザ

よなっち0973 はじめまして。画像悪いのが多くてすみません。 いくつか記入もれを追記しました。印刷して下さった方々すみませんでした。 美味しいと思うものを公開していきます。 これからもよろしくお願いします。(*^_^*) ❤日常や体づくりなど日記ブログをupしてます。のぞいてみて下さい(#^.^#) http://plaza.rakuten.co.jp/me0909/

つくったよレポート( 2 件)

2016/03/23 05:48
美味しいレシピありがとうございます!
Korie0627
ありがとうございます。 チョコいっぱいで美味しそう(*^_^*)
2011/05/13 14:27
上手く写せなくて悪いんだけど、クリームの代わりにチョコレートを溶かして 上から流しかけてチョコケーキにして見ました。すごく美味しかったです。
チーヤマン
チョコを流しかけるのもいいですね(*^_^*) チョコ大好きだもんね! お互いに♪ みてたら すっごくチョコケーキが食べたくなりました(●^o^●)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする