アプリで広告非表示を体験しよう

初夏のおしごと☆梅シロップ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oyamanikarikari
このシロップでかき氷、梅ソーダ、梅ジュース・・・といろいろ楽しんでいます(´∀`)

材料(たくさん人分)

青梅
1kg
氷砂糖
800g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青梅はよく洗って水気を拭いて、ヘタの部分を楊枝などでひとつひとつ取り除く。
  2. 2
    保存用のビンを熱湯消毒する。
  3. 3
    ビンに青梅と氷砂糖が交互になるようにぎっしりと詰める。
    蓋をしめて冷暗所に保存する。
  4. 4
    1~2ヶ月後、梅がしわしわになって琥珀色のシロップができてます(*^^*)

おいしくなるコツ

大きなビンは消毒が手間(熱湯に入れようにも鍋に入らない(゜д゜;)なので、小さなビンで作っています。子どもたちが赤ちゃんのころ使っていた、哺乳瓶用のレンジスチーム消毒用のパックが大活躍してます☆熱湯消毒よりラクです(*´∀`*)

きっかけ

毎年漬けている梅酒です。

公開日:2011/05/07

関連情報

カテゴリ
その他のソフトドリンク梅シロップ
料理名
梅酒

このレシピを作ったユーザ

oyamanikarikari コンセプトは『特別な材料は使わず、お家にあるものを使って簡単・おいしく!!』です。カロリーを抑えたヘルシーな食事を心がけて、バターやオイルを控えたレシピを考案中です☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする