アプリで広告非表示を体験しよう

焼肉のたれを鍋のスープに✧˖°韓国風の簡単鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とんがりわんこ
醤油ベースの焼肉のたれを使って作るアレンジ鍋のレシピ。
煮込んで作るので野菜もしっかりとれる一品です☺️

材料(2人分)

絹厚揚げ
2枚
牛こま切れまたは切り落とし
200g
└→豚肉でも可
❥❥ お好きな野菜(以下一例)
350g程度 ❥❥
もやし
1袋
人参 小サイズ
1本
ニラ
1/3束
❥❥ 鍋のスープの
分量 ❥❥
焼肉のたれ(中辛)
30ml
300ml
鶏ガラまたは中華だし
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【調理前に】今回使ったのはこちらの中辛の焼肉のたれです。
  2. 2
    野菜を食べやすい大きさに切ります。
    今回はニラを4cm程度の長さに、人参は1cm×4cm程度の短冊切りにしました。
  3. 3
    鍋に油をひかずに牛こま切れを入れ、中火程度の火力で火が通るまで炒めていきます。
  4. 4
    肉に火が通ったら、焼肉のたれ・鶏ガラ(中華だし)・砂糖・水を追加。
    混ぜ合わせて鍋のスープを作ります。
  5. 5
    スープができたら、用意した野菜(もやし、ニラ、人参)・絹厚揚げをいれてお好みの染み込みぐあいまで煮込んで完成です!

おいしくなるコツ

脂身が多めな豚肉を使うと、甘味がでてまろやかな味わいになります。 〆はラーメンやちゃんぽんがおすすめ☘️

きっかけ

焼肉のたれを賞味期限が切れる前に使いきりたかったので。

公開日:2022/10/05

関連情報

カテゴリ
焼肉のたれ韓国鍋・キムチチゲ鍋豚こま切れ肉・切り落とし肉牛小間肉・切り落とし肉もやし
関連キーワード
チゲ ピリ辛 鍋 スープ タレ 韓国 ラーメン もやし キャベツ 白菜 ネギ しいたけ エリンギ えのき 人参 豆腐 時短 冬 温 アルモンデ 簡単

このレシピを作ったユーザ

とんがりわんこ 閲覧ありがとうございます! 日頃からできるだけ手作りして食事を充実させたいなと料理に励んでいます☘️ いただいたつくったよレポートは即日~2日以内に承認中、可能ならお返しレポもいたしますのでよろしくお願いします❁

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする