アプリで広告非表示を体験しよう

具沢山なオープンオムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
take_na
冷蔵庫の使いかけ野菜達を消費したくて作りました
みんながつくった数 1

材料(1人分)

玉ねぎ
1/4個
じゃがいも
1個
パプリカ
1/6個
厚切りベーコン
20g
2個
牛乳
大さじ2
2つまみ
トマトの缶
大さじ2
ケチャップ
大さじ1
オリーブオイル
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは洗って皮を剥き、厚さ5mmくらいにスライスする。スライスしたものから水にさらしておく。
  2. 2
    玉ねぎ、パプリカをざく切りにし、ベーコンは1cm位にカットする。
    卵はボールに割りほぐして牛乳と合わせる。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、温まったら玉ねぎ、パプリカ、じゃがいも、ベーコンを炒める。
    完全に火が通る手前で止める。
  4. 4
    3を割りほぐしておいた卵液の中にいれ、塩2つまみ加えて混ぜる。
  5. 5
    先程使ったフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて温まったら4を流し入れる。
  6. 6
    蓋をして弱火で焼く。
  7. 7
    周りから固まってくるので、中心まである程度火が通ったらひっくり返して弱火で3分焼く。
  8. 8
    焼き上がったら皿に移す。
  9. 9
    フライパンにトマト缶とケチャップを入れて火を入れ温める。
  10. 10
    温まったらオムレツの上にかけて完成です。

おいしくなるコツ

野菜は卵と合わせたあとさらに加熱して火が通るのであまり炒めすぎないほうが食感も残って美味しいです。

きっかけ

家の残り物で1食分作りたかったので

公開日:2020/04/18

関連情報

カテゴリ
スパニッシュオムレツ

このレシピを作ったユーザ

take_na 35歳独身女子の赤裸々な食生活をご紹介します。 一人暮らしなのに欲張ってふるさと納税をもらいすぎたので、それらの紹介もしていきたいです。

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/19 15:40
美味しかったです!
るー5

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする