アプリで広告非表示を体験しよう

リンゴとアーモンドのデザート生春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
生春巻きとフルーツで★デザート春巻き★
ワインやシャンパンなどにもよく合います

材料(4コ人分)

★リンゴ
1/2コ
★ドライブルーベリー
大さじ2
★シナモンパウダー
少々
★ブランデー
大さじ1
アーモンドスライス
大さじ2
生春巻きの皮
4枚
(直径16cm)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    リンゴは芯を取り、皮付きのまま2mm厚さにスライスし、耐熱容器に★印の材料と共に入れる
  2. 2
    ふんわりとラップをかけ、リンゴがしんなりするまで2,3分加熱し冷ましておく
  3. 3
    生春巻の皮を戻し、広げ、その上に②のリンゴとブルーベリー、アーモンドスライスを4等分して乗せる
  4. 4
    手前を一巻きし、両側を内側に折りたたみ、向こう側に向かってクルクルと巻けば完成です

おいしくなるコツ

①甘いのがお好きであれば、お砂糖を加えて下さい 水切りヨーグルトを添えて食べるのもお勧めです

きっかけ

7月22日のナッツの日に合わせて、お料理を考えてみました。生春巻きはサラダのようなイメージが多いですが、デザートとして食べても美味しいと思います

公開日:2013/07/10

関連情報

カテゴリ
りんご

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする