アプリで広告非表示を体験しよう

アロニアで 豆乳クリーム♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
アロニアは北海道産の果実で、ブルーベリーやビルベリーよりアントシアニンが豊富だと言われています。

材料(5~6人分)

アロニア(冷凍保存)
4粒
全粒粉(薄力粉)
9g
てんさい糖
大さじ2.5
無調整豆乳
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アロニアを室温で解凍します。小鍋に全粒粉・てんさい糖を入れて良く混ぜます。豆乳を2~3回に分けて加え、ダマが残らないように混ぜます。
  2. 2
    アロニアを潰し、1に入れます。皮を押しつぶしながら全体をよく混ぜます。
  3. 3
    2を弱火にかけ、常にかき混ぜながら温めます。カスタードクリームより緩めになってきたら火からおろし、器に移します。フタかラップをして冷蔵庫で冷やし固めます。

おいしくなるコツ

アロニアの皮も栄養があるので、捨てずに細かく潰すなどして入れます。気になる場合はよけてください。

きっかけ

アロニアの色で赤みがかった豆乳クリームが作れるのでは、と思って作りました。

公開日:2012/02/29

関連情報

カテゴリ
その他のクリーム
関連キーワード
アロニア 豆乳クリーム マクロビ ヴィーガン
料理名
アロニア豆乳クリーム

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする