アプリで広告非表示を体験しよう

パパッとチョコチップケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pure0304
オーソドックスなスポンジケーキにチョコチップを入れてみました。

材料(21cm丸形人分)

全卵
3個
砂糖
計量カップ1/2
小麦粉
計量カップ1
サラダ油(溶かしバター)
30g
バニラオイル
少々
チョコチップ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ケーキ型に分量外のサラダ油を薄く塗り、クッキングシートを敷いておく。
  2. 2
    全卵を泡立てていきます。
    卵の色が少し白っぽくなったら、砂糖を3回に分けてふるい入れ、しっかりと泡立てる。「の」の字を書いても消えない程度まで泡立ててください。
  3. 3
    ふるっておいた小麦粉を、もう一度ふるい入れ、練らないようにざっくりと混ぜる。
  4. 4
    オーブンを180度で余熱開始。
  5. 5
    3の生地にサラダ油(溶かしバター)を回し入れ、バニラオイルを数滴入れて、ざっくり混ぜ、チョコチップも加えさっと混ぜる。
  6. 6
    準備しておいた丸形に生地を流し入れ、15cmくらいの高さから2、3回軽く落とし空気抜きをする。
  7. 7
    180度に予熱したオーブンで35~40分焼いて、竹串などで火が通っていることを確認したら、お皿に取り出し、冷めたら切り分けて出来上がり!

おいしくなるコツ

粉を入れた後、私はゴムべらよりも泡立て器のほうが、泡を消さずにいい具合に混ぜられます。 焼き上がりにお好みでブランデーを霧吹きし、水分を逃がさないように新しい袋などで密閉しておくとしっとりとします。

きっかけ

急に甘いものが欲しくなり、でも、家には材料しかなかったので、せめて、チョコチップを入れてケーキを焼きました。

公開日:2011/03/29

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキバレンタインのケーキ
料理名
チョコチップケーキ

このレシピを作ったユーザ

pure0304 初めまして。母が家庭菜園で作った野菜などをメーンにヘルシーを心がけて、いつもお料理しています。マイペースですが、少しずつアップできたらと思っています。よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする