アプリで広告非表示を体験しよう

バナナ消費に!砂糖なしの米粉バナナパウンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パンダコパンダママのレシピ
バナナを5本たっぷり使います!最初にフライパンでバナナを煮詰めて甘味を濃縮、米粉でもふわっとしっとりなパウンドケーキに仕上がります。

材料(5人分)

バナナ
5本
2個
油(今回はココナッツオイル)
80g
BP
小1
米粉
100g
胡桃やレーズンやピール
一掴み程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナをフライパンで煮詰めます。ちなみに今回5本で400g程でした。
  2. 2
    こんな風にもったりするまで煮詰めて下さい。良い匂いに子供が寄ってきます笑
    米粉は水分を多く含むと重たくなるのでなるべく水分飛ばして下さいね。
  3. 3
    400g→171gに!バナナって案外水分多いんです。
  4. 4
    ここに卵を入れて混ぜます。しっかり混ぜると泡立ってきます!実験みたいで楽しいです。
  5. 5
    ここに、オイル→BP→米粉の順に混ぜ込んでいきます。胡桃など入れる場合は最後にどうぞ。
  6. 6
    パウンド型に入れます。真ん中をくぼませると早く火が入ります。
  7. 7
    180度で25分ほど焼きます。オーブン、焼き型によって焼き上がりが違うので箸をさしてみて生の生地が付くときは焼き時間増やして下さい。

おいしくなるコツ

バナナの水分をしっかり飛ばす事です。しっかり煮詰めることで米粉でも重くなりすぎないパウンドケーキになります。

きっかけ

お菓子作りには大体米粉を使うのですが、水分多めだと仕上がりが重たい、、チャツネにヒントを得て砂糖なしでも甘いパウンドケーキが作れるのでは、と思い作ってみました。砂糖なし、小麦なしでも満足できる仕上がりになりました(^^)

公開日:2020/05/29

関連情報

カテゴリ
バナナケーキマフィンパウンドケーキバナナ

このレシピを作ったユーザ

パンダコパンダママのレシピ 子供が3人いるので時短や子供に人気の料理をアップしていきます(^^)畑をやってるのでお野菜レシピが多いです。よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする