アプリで広告非表示を体験しよう

長野県 しいたけとあさり、青紫蘇の佃煮おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桜39桜39
長野のしいたけを使い、あさり、青紫蘇を入れた佃煮を作り、おにぎりにしました。

材料(1人分)

NEWクレラップ
15cm程
ご飯
100g
焼海苔
適量
---佃煮(2人分)---
長野産 しいたけ(中)
3個
あさり(冷凍、むき身)
80g
青紫蘇
3枚
200ml
●みりん
大匙1
●砂糖
大匙1
●料理酒
大匙1
●醤油
大匙2
●昆布顆粒だし
小匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    文字読めないかもしれませんが、長野県産しいたけです。
  2. 2
    しいたけ、石付きは切り、かさ部分を薄切り。
    青紫蘇、半分に切り千切り。
    あさり、解凍しておく。
  3. 3
    鍋に水を入れ沸騰させる。
    沸騰したら弱火にし、●、しいたけ、あさり、青紫蘇を入れ煮る。
    途中灰汁取りをしながら煮詰める。
    焦げ付きに注意。
  4. 4
    できあがりはこのような状態。
  5. 5
    NEWクレラップを敷き、真ん中に温かいご飯を載せ平らに広げる。
    ご飯の真ん中に4の佃煮を大匙1弱程入れ、ご飯で包みこんで三角に握る。
  6. 6
    5のラップを外し、海苔を巻き、上に飾りで佃煮を載せて完成。

おいしくなるコツ

調味料の量はお好みで。

きっかけ

長野のしいたけを買ってきたので。

公開日:2013/09/20

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり

このレシピを作ったユーザ

桜39桜39 増税痛いです。少しでも家計の足しになればと思い、また投稿を始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする