アプリで広告非表示を体験しよう

北海道 鮭のちゃんちゃん焼き風おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桜39桜39
鮭のちゃんちゃん焼きをイメージして焼きおにぎりを作りました。

材料(2人分)

NEWクレラップ
30cm程
ご飯
200g
甘塩鮭
50g
玉ねぎ(小)
1/4程
人参(小)
3cm程
ピーマン(極小)
1個
しめじ
4本程
●味噌
小匙1
●みりん
小匙1
●砂糖
小匙1
●日本酒
小匙1
●かつお顆粒だし
小匙1/2
●にんにく(チューブ)
5mm程
胡椒
適量
適量
バター
小匙1程
焼き海苔
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ半量は微塵切り。
    ピーマン、人参、微塵切り。
  2. 2
    玉ねぎ半量は2個分輪切りにし、塩胡椒を適量振っておく。

    しめじ、石付きを切りほぐしておく。
  3. 3
    鮭、骨を取り5cm程の長さに2切れ切り、胡椒を適量振っておく。
  4. 4
    ●を混ぜる。
  5. 5
    微塵切りにした野菜と4を弱火で炒める。
    野菜に火が通り、全体的にもったりしてきたら火を止める。
  6. 6
    温かいご飯と5を混ぜる。
    荒熱が取れるまで放置。
  7. 7
    5の炒めた調味料が付いているフライパンを使用。
    バターを入れ弱火で加熱し、鮭、しめじを両面焼く。
  8. 8
    7が焼き終わったら輪切りにした玉ねぎを焼く。
  9. 9
    荒熱が取れた6をニ等分にし、NEWクレラップにそれぞれ包み、丸みがある四角に握る。
  10. 10
    アルミホイルを丸めて広げ、その上にラップを外した9を並べ、ガスレンジグリルで焼く。
    ※両面コゲ目を付けるのみ。
  11. 11
    おにぎりの上に玉ねぎ、鮭、しめじを載せる。
  12. 12
    下に細長く切った海苔を敷いて完成。
  13. 13
    海苔の部分を持って食べることができます。

おいしくなるコツ

6~7は一緒に焼いていただいて結構です。使ったフライパンが小さく一緒に焼くことができなかっただけです。

きっかけ

ちゃんちゃん焼きイメージのおにぎりを作りたかったので。

公開日:2013/09/08

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎり

このレシピを作ったユーザ

桜39桜39 増税痛いです。少しでも家計の足しになればと思い、また投稿を始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする