アプリで広告非表示を体験しよう

ハムとクリームチーズとくるみの濃厚スパゲティサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromista
スパゲティは少なめで栄養価の高い具材がたっぷり。ハムとクリームチーズの塩気があるので調味料は無糖ヨーグルトとコショウだけ。お弁当のおかずに♪

材料(3〜4人分)

ゆでたスパゲティ
50g
ハム
2枚
クリームチーズ(ポーションタイプ)
1個
くるみ
10g
かぼちゃ
30g
無糖プレーンヨーグルト
20g
コショウ
少々
冷凍枝豆
4さや
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆでたスパゲティは食べやすい長さになるよう包丁で切る。ハムは食べやすい大きさの角切りにする。クリームチーズは1cm角くらいに切る。
  2. 2
    くるみは香ばしい香りが出るまでレンジで加熱し、粗く包丁で刻む。かぼちゃはラップで包んでレンジで加熱し、やわらかくする。冷凍枝豆はゆでて粗熱を取り、さやから出す。
  3. 3
    ボウルに粗熱を取ったかぼちゃ、無糖プレーンヨーグルト、コショウを入れかぼちゃをつぶしながら混ぜ合わせる。
  4. 4
    スパゲティ、ハム、くるみを入れて混ぜ、最後にクリームチーズを加えてそっと混ぜる。器(お弁当の場合は紙カップやシリコンカップなど)に盛り、枝豆をトッピングして完成。

おいしくなるコツ

くるみは加熱することで味も香りもぐっとよくなります。オーブントースターやフライパンで加熱してもOKです。

きっかけ

ハムとクリームチーズとくるみを使ってお弁当向きのおかずを考えました。

公開日:2011/12/19

関連情報

カテゴリ
その他のハム
料理名
スパゲティサラダ

このレシピを作ったユーザ

hiromista ●塩分・糖分・脂肪分は控えめ、ダイエットとアンチエイジングと健康にいい食材たっぷり、できるだけ手間はかけない…などがレシピの特色。 ●圧力鍋でゆでた豆、蒸し野菜をまとめて作って冷蔵庫に(豆は小分けして冷凍庫にも)常備し、料理に使っています。 ●圧力鍋はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋使用。蒸し野菜は同じくアサヒ軽金属のディナーパン(厚くて重い多層鋼フライパン)で作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする