アプリで広告非表示を体験しよう

きな粉とデーツのスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
きな粉とシナモンで、香ばしい香りのスコーンになりました。
みんながつくった数 1

材料(2~人分)

ホットケーキミックス
250g
オリーブオイル
おおさじ3
キビ糖
おおさじ1
きな粉
30g
ミルク
50cc
デーツ≪ドライ≫
5個
シナモン
8つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    デーツは、細かく刻んでおきます。
    シナモン以外の材料を全部、食品用ポリ袋に入れて
    全体を混ぜ合わせ、押し込むように捏ねて、丸くします。
  2. 2
    丸いまま、オーブンシートを敷いた天板にのせて、平らにします。スケッパーかカードで8つに切り、ずらせて間隔を開けます。
  3. 3
    170℃に余熱したオーブンで、25分焼きます。
    下の段にもう1枚の天板を置き、上段で焼いています。お家のオーブンの癖に合わせてください。
  4. 4
    熱いうちにシナモンパウダーをひとつまみずつくらいのせます。
  5. 5
    30分くらいおいてから、食べると崩れません。

きっかけ

雨降りは、オーブンでお菓子を作りたくなります。

公開日:2016/04/28

関連情報

カテゴリ
スコーン
料理名
スコーン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/03/30 18:22
スコーン♪カリふわにできました‎⁽⁽٩(⸝⸝> ◡<)۶⁾⁾♪*素敵なレシピありがとうございます♪
sweet sweet ♡
美味しそうですね♫ レポいただき嬉しいです♡ありがとうございました=^_^=

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする