アプリで広告非表示を体験しよう

とう菜とポテトのごま味噌焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Tombo1/3
ゴマ味噌マヨ、美味しいです。足りなかったら、醤油をかけても!

材料(4人分)

とう菜
1束
ジャガイモ
4個
すりごま
適量
味噌
適量(マヨと同量)
マヨネーズ
適量(味噌と同量)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモは皮を剥き、5mmくらいの厚さで半月切りにし、やわらかく茹でます。
  2. 2
    とう菜はサッと茹で、水気を切り3cmくらいに切ります。
    調味料を混ぜ合わせます。
  3. 3
    器にジャガイモととう菜を並べ、ゴマ味噌マヨを塗って、トースターで7分位焼いたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

野菜とゴマ味噌マヨを層にすると良いです。(あらかじめ混ぜてもOK) 焦げやすいので、焼きすぎ注意です。必要ならアルミホイルをかぶせて

きっかけ

じゃがイモの味噌マヨ焼きに+ワンです。

公開日:2011/05/08

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
春野菜2011 野菜 ジャガイモ とう菜
料理名
とう菜とポテトのごま味噌焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする