アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の定番♡シンプルベイクドチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マッカロン
順番に混ぜて焼くだけなのに、お店に負けないと評判の我家の定番です♡
是非お試しあれ(^^)

材料(18㎝丸型人分)

☆生地材料☆
クリームチーズ
200〜250g
プレーンヨーグルト
200g
生クリーム
200ml
三温糖(白砂糖でも)
120g
3個
薄力粉
大さじ2
レモン汁
小さじ2
バニラエッセンス
少々
☆ボトム材料☆
全粒粉クラッカー
80g
バター(食塩不使用)
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クラッカーをファスナー付きの袋に入れ、めん棒で叩いて砕く。めん棒を転がしたりしながらきめ細かくなるまで。
  2. 2
    1分半程レンジで加熱し溶かしたバターを加え袋の口を閉じ手でモミモミしてなじませる。
  3. 3
    底が取れる丸型に入れ、スプーンの背などで押さえてしっかりと敷き詰める。
  4. 4
    オーブンを180℃に温める。
  5. 5
    クリームチーズは室温に戻しておくか、レンジ弱で4〜5分かけて柔らかくする。(指で軽く押してへこむくらい)
  6. 6
    ボールにクリームチーズを入れて泡立て器で柔らかく練る。
  7. 7
    砂糖を一気に加えてすり混ぜる。
  8. 8
    卵を1個ずつ加えて混ぜる→薄力粉→生クリーム→レモン汁→バニラエッセンス→ヨーグルトの順に加えその都度よく混ぜ合わせる。
  9. 9
    万能こしきでダマを取り除く。
  10. 10
    型に流し入れ180℃のオーブンで60分焼く。
  11. 11
    焼き上がり♡
  12. 12
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。(最低3時間程)
    ※一晩寝かせるとしっとり感が増します。
  13. 13
    型から出す時はレンジで1分〜2分チンした濡れ布巾を型に巻く(生地が緩んで外れやすくなります)
  14. 14
    太めのコップなどの中央にのせぐっと押し下げて型から外す。
  15. 15
    カットする際はナイフを熱湯であっためてからカットすると断面が綺麗に切れますよ♡

おいしくなるコツ

特にありません☆

きっかけ

お店で買うより量もたっぷりと食べられるので☆

公開日:2023/01/20

関連情報

カテゴリ
クリームチーズベイクドチーズケーキヨーグルトを使ったお菓子生クリーム

このレシピを作ったユーザ

マッカロン 作るのも食べるのも大好きです! 美味しくできたお料理やスイーツをなるべくわかり易く紹介していきたいです^^*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする