アプリで広告非表示を体験しよう

☆☆冷た〜い 桜海老 茶碗蒸し☆☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けけり
桜海老を入れると、見た目がおいしそうです

材料(4人分)

たまご
2個
1カップ
塩、酒、醤油
少々
桜海老、小ネギ
少々
鰹節
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に鰹節、塩、酒、醤油を入れてかき混ぜる
    鰹節は茶碗蒸しと一緒に食べるので、濾さない
  2. 2
    卵を溶き、1のだし汁に加えて混ぜる
  3. 3
    2の卵液を茶碗蒸しの器に4当分して入れる
  4. 4
    蒸し器に水を100ml入れて沸騰させる
    茶碗蒸しの器に蓋をして、蒸し器にいれて
    蒸気が出たら弱火にして10分蒸す
  5. 5
    器の蓋を開け、小口切りのネギと桜海老を入れる
    冷蔵庫で冷やす

おいしくなるコツ

朝作って、夕飯に食べると、冷えてて美味しい

きっかけ

桜海老と卵が合うと思いました

公開日:2016/05/18

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し
料理名
冷製 桜海老 茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする