アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食*レンジで簡単♪鮭と長ネギの甘辛煮ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
生鮭と長ネギを一緒にレンジ加熱して、醤油とみりんで食べやすく味付け。長ネギはとろんとして食べやすいので離乳食に扱いやすいです♪

材料(3~4人分)

生鮭
1切れ
長ネギ
3分の1本
醤油、みりん
各小さじ4分の1
軟飯
子供茶碗3~4杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭はキッチンペーパーで水気をしっかりふく。
    長ネギは薄切りにする。
    スチームケース、もしくは耐熱皿(ラップをする)におき、鮭の方に醤油とみりんをふりかける。
  2. 2
    600Wのレンジで3分ほど加熱し、鮭をひっくり返して、半面がまだ生っぽいようなら、再度1~2分加熱して、中までしっかり火を通す。
  3. 3
    鮭は皮を小骨を丁寧に除き、月例に応じてほぐす。
    長ネギも月例に応じて刻む。
  4. 4
    温かい軟飯に盛り付けて出来上がり☆
    鮭、長ネギ共に冷凍保存も可能です。
    離乳食に限らず、調味料を増やせば子供も大人も一緒に楽しめます。

おいしくなるコツ

長ネギと一緒に鮭を加熱することで、魚の臭みがなくなります。身が固くなるので、加熱しすぎないようにしてください。

きっかけ

秋鮭を一緒に美味しく食べたくて。

公開日:2014/09/25

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)
料理名
鮭と長ネギの甘辛煮ごはん

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする