アプリで広告非表示を体験しよう

牡蠣の海苔巻き天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mcmasky
牡蠣フライで余った小麦粉と卵を合わせて天ぷら衣にしたらちょうど良いです☆

材料(4人分)

牡蠣
8個
大根おろし(牡蠣を洗うため)
適量
塩・コショウ
各少々
小麦粉・卵・水
適量
味付け海苔
8枚
てんぷら用油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牡蠣はやさしく洗って、大根おろしで汚れを落とし、流水で軽く洗ってザルにあげておく。
  2. 2
    牡蠣に塩・コショウし、小麦粉、卵、水少々を混ぜ合わせた天ぷら衣にくぐらせ、海苔を巻く。
  3. 3
    180度の天ぷら油できつね。色に揚げる。

おいしくなるコツ

味付け海苔が牡蠣の旨味をますます引き立ててくれ、ソースなしでも美味しいです!冷めてもおいしいので、おせち料理のお重に詰めるのにちょうど良いです。

きっかけ

牡蠣フライと一緒に、栄養価アップの変わり種天ぷらを作ってみました!

公開日:2011/01/14

関連情報

カテゴリ
牡蠣
関連キーワード
おせち2011 簡単 天ぷら 牡蠣
料理名
天ぷら

このレシピを作ったユーザ

mcmasky ほっこりココロもカラダも温まるような家庭料理をご紹介します♪ 「りらりるり」(http://mcmasky.blog20.fc2.com/)では、創作レシピの裏話も公開中☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする