アプリで広告非表示を体験しよう

オートミール入り☆ふわふわバナナパンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
またたび☆
ミネラル、食物繊維が豊富なオートミール入りのバナナパンケーキレシピです。
砂糖なしで自然の甘さに仕上げました。小さいお子様にも安心。

材料(3人分)

☆薄力粉
140g
☆ベーキングパウダー
6g
☆塩
ひとつまみ
オートミール
40g
バナナ
2本
1個
無調整豆乳(または牛乳)
150ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オートミールは、ミルミキサーで粉状になるまで撹拌する。
  2. 2
    バナナ1本は、ボウルに入れてしっかりつぶす。
    もう1本は、5mm厚さの輪切りにする。
    ※輪切りバナナは、後で使用します。
  3. 3
    つぶしたバナナに卵を加えて、泡立て器でふんわりするまでしっかり混ぜる。
  4. 4
    豆乳を加えて混ぜたら、☆をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  5. 5
    1を加えてさらに混ぜる。
  6. 6
    テフロン加工のフライパンを熱し、5を流し入れて、輪切りにしたバナナを並べ、蓋をして中火で加熱する。
  7. 7
    表面に気泡がふつふつと出てきたら、裏返し、蓋をせずに弱めの中火で5分ほど加熱する。
    爪楊枝で刺して生地がついてこなければ中まで火が通っているのでok。
  8. 8
    食べやすい大きさに切って皿に盛る。

おいしくなるコツ

砂糖なしなので、お好みでメープルシロップや蜂蜜をかけてどうぞ。 バナナを並べた面は、焦げやすいので弱めの中火で焼きます。

きっかけ

子どもの朝食に、オートミール入り、砂糖なしのパンケーキを焼きたくて。

公開日:2021/06/04

関連情報

カテゴリ
バナナケーキオートミールホットケーキ・パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

またたび☆ こんにちは( ꈍᴗꈍ) 野菜大好き管理栄養士 またたび☆です。 野菜はできるだけ廃棄部分を減らして栄養を丸ごと頂きたいと思って料理しています。 皆様の美味しく素敵なレシピも参考にさせて頂いています。 〜つくれぽを送って下さる皆様へ〜 承認はスタンプのみにしておりますが、いつも感謝しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする