アプリで広告非表示を体験しよう

☆ノンオイルで♪ パンの耳deラスク風 青汁味☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
げんきノンタン
ノンオイルなのでべたつかず、青汁の味もほんのりするくらいなのでとても食べやすいですよ^^
子供のおやつに、幼児食にもぜひ♪
みんながつくった数 2

材料(1人分)

食パン
1枚分(4本)
青汁
小さじ1/2
グラニュー糖
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パンの耳は食べやすい大きさにきる。
    今回は長さを半分してみました。
  2. 2
    焼き色がつくまでトースターで焼く。
  3. 3
    食品袋に青汁とグラニュー糖を入れ、焼けたパンの耳も入れてシェイクする。
  4. 4
    全体に青汁とグラニュー糖がまぶされたらお皿にうつしていただきます♪

おいしくなるコツ

食品袋に入れて青汁とグラニュー糖をふることで、少ない量でも全体に良く付きます♪

きっかけ

小さい子供も食べられるように、油を使わずに作ってみました。

公開日:2014/02/22

関連情報

カテゴリ
ラスク
関連キーワード
ノンオイル 青汁 グラニュー糖 パンの耳

このレシピを作ったユーザ

げんきノンタン 0歳の息子と3歳の娘をもつ2児の母です。 ドタバタな毎日なので今は手抜き料理ばかり(笑) 子供が大きくなったら少し凝った料理もしたいなぁと思う今日この頃です。

つくったよレポート( 2 件)

2016/03/02 00:56
今日は納豆ではないw薄いパン耳をどうやって美味しく食べようかって時に発見♪カリッとほの甘おいしい❤・・❤青汁も摂れるし↑↑↑ご馳走様でした!
ジョン・リーバス
あらっ!納豆以外のレポって珍しい☆パンも召し上がるのね^^ ちょっとヘルシーなおやつパン作ってくれてありがと~♪青汁でちょっと健康も意識❤沢山レポありがとね~!
2014/02/23 15:22
分かりづらいですが青汁味です^^ ノンオイルだから、色々食べ比べてもカロリーはいつもより断然少ない♪ 青汁でさらに健康的☆美味しくゴチ様♡
だいすけ3
青汁わかりますよ~♪青汁もほんのりしかついていないから食べやすいですよね^^ いつも沢山のレポ本当にありがとうございます(*^^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする