アプリで広告非表示を体験しよう

カンタン酢で!蕪のさっぱり漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なとと
手軽にできる副菜です
みんながつくった数 1

材料(2人分)

2
カンタン酢(ミツカン)
大さじ1〜2
すりゴマ
小さじ2
塩こんぶ
一つまみ
柚子
一つまみ(お好みで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蕪の皮をむきピーラーで薄くスライス

    包丁でできる方は包丁でも
  2. 2
    ボールに切った蕪のさっぱりと材料全て混ぜて完成!

おいしくなるコツ

漬けて置くと味がしみて美味しいです。 大量にタッパーに作り冷蔵庫に置いておくとお弁当などにも便利! (その場合はお酢を減らしてすりゴマを多めにすると◎) 柚子の皮を入れたら爽やかです(苦手な方はなくても)

きっかけ

野菜嫌いな子供が酢漬けにすると食べるため

公開日:2022/02/18

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

なとと 乳製品アレルギー、肉体改造に夢中な夫がいます。乳製品なしレシピ&胸肉レシピがメインです。洗い物大キライです。

つくったよレポート( 1 件)

2022/04/09 20:48
大変参考になりました、ありがとうございました!
XUN

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする