アプリで広告非表示を体験しよう

ホットプレートで作る!広島焼き風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りっさんさん
広島出身じゃないので広島の方には申し訳ありませんがお好み焼き屋さんで食べたのはこんな感じでした

材料(2人分)

お好み焼きの粉
80g
キャベツ
3枚
焼きそば麺
ひと玉
一個
豚バラ肉
一枚
お好みソース
大さじ3
マヨネーズ
大さじ1
青のり
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お好み焼き粉を70mlの水で溶きます。お玉一杯分をホットプレートに流します。キャベツをのせ、その上に豚バラ肉を。またお玉一杯のタネを上からかけ、一度裏返します。
  2. 2
    隣で焼きそば麺を焼きます。ひがとおったらお好みソース大さじ2で味付けします。薄めでオッケー!焼きそばの上に1を乗せます!画像でいう手前にある粉もの。説明が難しい!
  3. 3
    となりの空いたスペースに卵を割り入れ、かるく潰して丸く広げます。卵の上に2の焼きそばが乗った粉ものを乗せます。

    ぐるっとひっくり返しますよー!うまい!
  4. 4
    ソース、マヨ、青のりをかけたら完成!

きっかけ

ホットプレートで自分なりの広島焼き作りました!説明が難しくて実況みたいになってすみません。次女が生地の部分を気に入って焼きそばじゃなくてモチモチが食べたいと大泣きしました笑

公開日:2020/11/18

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼広島風お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

りっさんさん 皆さま、いつもつくれぽありがとうございます!! 主に大雑把な料理をご紹介!分量も測ってないのでだいたいの量書いてます!最近は子どものお弁当も頑張って作っています!つくれぽも頑張っていきたいです!よろしくお願いします!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする