アプリで広告非表示を体験しよう

柿入り茄子の味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
faquico
意外に違和感ありません。

材料(3~4人分)

茄子
160g(2本)
皮&種なしで80g
ピーマン
30g(1個)
小さじ2杯
調味料 酒(水でもOK)
大さじ2杯
調味料 味噌
大さじ1杯
調味料 濃口しょうゆ
小さじ1杯
調味料 おろししょうが
小さじ1/2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子はヘタを取り、2cm幅のいちょう切りにする。
  2. 2
    柿を5㎜幅のいちょう切りにする。
  3. 3
    ピーマンはタネとヘタを取り、縦を半分に切って細切りにする。
  4. 4
    調味料を混ぜ合わせ、味噌を溶かしておく。
  5. 5
    フライパンに、茄子、柿、ピーマン、油小さじ2杯を入れ、油を全体に絡める。
  6. 6
    蓋をして、中火で蒸し焼きにする。
  7. 7
    茄子がしんなりしてきたら、合わせておいた調味料を入れ、炒める。
  8. 8
    完成!!

おいしくなるコツ

ケガ、ヤケド、焦げ付きにご注意ください。

きっかけ

野菜みたいな柿があったので試してみました。

公開日:2023/11/26

関連情報

カテゴリ
ピーマンお弁当のおかず全般なすの味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

faquico 卵、乳、ごま、そば、落花生、ナッツ類全般アレルギー対応のレシピです。 あと、なるべく薄味。 ※華やか&オシャレなものは作れません。 ※我が家にはごまアレルギーの子供がおりますが、ごま油では発症しないため、ごま油を使用しています。体質によると思いますので、心配な方はお控えください。 フォローしてくださっている方、ご覧くださっている方、ありがとうございますm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする