アプリで広告非表示を体験しよう

強力粉節約パン!いちぢくとレーズンの簡単ブール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つゆだくみそしる
強力粉を減らしつつ薄力粉や全粒粉で風味の良いパンが焼けました(╹◡╹)

材料(ブール1個人分)

強力粉
150g
全粒粉
50g
薄力粉
100g
インスタントドライイースト
3g
砂糖
大さじ1
小さじ1/2
200g
*レーズン+いちぢく
合わせて80g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに*以外の材料を入れ、ヘラで粉気がなくなるまで(2分位)よく混ぜ、まとまったらラップか布巾をボウルにかぶせて20分おく。
  2. 2
    *は半々でもレーズン多め等でも構いませんが、多すぎると重たいパンになってしまうので80g程度にして下さい。イチジクは1cm角に刻んでレーズンと一緒に熱湯で1分蒸らしてから水気をきる
  3. 3
    1を手でこねながら人肌に冷めた2を加え全体に行き渡るようにこねる。手に付かなくなったら閉じ目を下にして濡布巾をかけ1時間発酵。その後2つに折り畳んでパンチし更に1時間発酵。
  4. 4
    生地が2倍位膨らんだら、竹ザルなどに薄力粉(分量外)をまぶし、丸めた生地を閉じ目を上にして濡布巾やビニール等で覆い置く。2次発酵で1時間、又は冷蔵庫で一晩(8時間程度)おく。
  5. 5
    2次発酵が終わったらお好みでクープを入れ、霧吹きで水分を与えてから250度に余熱したオーブンを230度に下げて10分210度で15分焼く。
  6. 6
    冷蔵庫で発酵した場合には、冷たい生地を室温に3〜40分置き常温になった状態で5と同じく焼く。

おいしくなるコツ

ドライフルーツは入れすぎないこと。発酵時間は目安です。生地が膨らんでないようなら更に時間を置くか温かい場所におくなどして状態を確認してください。発酵カゴがないので100均の竹ザルを使用しています!

きっかけ

強力粉が少なくなってしまい、ほかの粉を足したらうまくできました。

公開日:2020/05/17

関連情報

カテゴリ
カンパーニュその他の粉物小麦粉300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする