アプリで広告非表示を体験しよう

クリームチーズinバゲット☆おもてなしにも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fairy Tale
お酒のおつまみや前菜に冷やしてどうぞ♪

材料(3~4人分)

バゲット
8~10cm
クリームチーズ
60g
生ハム 切り落としでOK
30g
パプリカ
1/4個
あさつき または青ねぎ
1本
塩・こしょう
適量
ハーブ バジル・オレガノなどお好みで
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クリームチーズは常温にもどしておく。
    パプリカ、生ハム、あさつきを5~7mm程度に細かく切る。
  2. 2
    バゲットは端から約10cmを用意、外側(クラスト)から1cm弱を残して中身の部分(クラム)をスプーンなどでくり抜く。キレイにくり抜かなくてもOK。
    取り出した中身は細かくちぎる。
  3. 3
    【1】のクリームチーズをボウルに入れてスプーンなどで練り、そこへパプリカ+ハム+あさつき+ちぎったパンの中身を加え、塩・こしょうで軽く味付けし、お好みでハーブを加えて混ぜる。
  4. 4
    【2】のバゲット(外側)に【3】をスプーンで詰め込み、ラップをして冷蔵庫で1時間ほど置く(急ぐ場合は冷凍庫で20分程度)。
    固まったら約1cmにスライスして出来上がり♪
  5. 5
    おまけ:クリームチーズはパプリカやミニトマトに詰めても美味しいですよ♪

おいしくなるコツ

ニンニクの芽、スモークサーモン、ピクルス、なども美味しいそうです。

きっかけ

BARのおつまみに出てきて美味しかったので、作り方を教えてもらいました(笑)

公開日:2012/06/12

関連情報

カテゴリ
その他の乳製品バゲット・フランスパン生ハムクリームチーズ
関連キーワード
バゲット クリームチーズ おつまみ オードブル
料理名
クリームチーズinバゲット

このレシピを作ったユーザ

fairy Tale 「飲むこと、食べることが大好き。 お料理は、私にとって、作って・食べて 2度楽しめる一石二鳥のストレス解消法!」 ・・・なんて言っていたら体重がすごいことになってしまい、最近はダイエットメニュー中心にレシピをUPしています(汗) 3年半が過ぎましたが、20キロ減は維持してますよ~ 炭水化物を減らす・野菜をできるだけたくさん採る・油は上質のものを少量使う・その3つを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする