アプリで広告非表示を体験しよう

昆布でだしを取ったおかゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみぽぽぽぽーん
優しい味付けだけど、ちゃんと味付いてます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鍋半分
ごはん
2膳文
だし用の昆布
1本
しょうゆ
小さじ2
だし
小さじ2
梅干し
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れ、昆布を入れて1時間置いておく。
  2. 2
    1時間たったら火をつけて沸騰させ、色がついたら火を止めて昆布を取りだす。
  3. 3
    だしと醤油、ご飯を入れて、米粒が砕けるまで弱火で火にかける。
  4. 4
    最後に梅干しを載せて出来上がり!

きっかけ

母が寝込んだので。

公開日:2012/02/29

関連情報

カテゴリ
おかゆ
料理名
おかゆ

このレシピを作ったユーザ

ゆみぽぽぽぽーん 料理ビギナーです。 なるべ~く、シンプルに美味しくをモットーに、がんばりまする´・∀・`

つくったよレポート( 1 件)

2012/04/17 19:40
体調悪い彼に昨日作りました☆しっかり味もついていて喜んでくれました☆有り難うございました<m(__)m>
shiryu7717
彼氏さん喜んでくれてよかったですね(*´∀`) 私もおかゆ作ってあげる彼氏がほ(ry レポートありがとうございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする