アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食中期☆ 豆腐と人参と玉ねぎのとろとろ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あこ**
喉越しが良さそう♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

豆腐
40g
茹でたニンジン
10g
茹でたタマネギ
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器に、水60ccと豆腐を入れ、電子レンジで加熱する(600w1分)。
  2. 2
    水気を捨てる。
  3. 3
    ニンジン・タマネギを加え、なめらかにすりつぶす。

    ☆完成☆

きっかけ

娘:生後8ヵ月4日、離乳食開始65日目の一品。

公開日:2011/07/29

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)
関連キーワード
ゴックン期 モグモグ期 離乳食初期 7ヵ月
料理名
豆腐と人参と玉ねぎを細かくしたもの

このレシピを作ったユーザ

あこ** 簡単・安価・時短料理をしています。

つくったよレポート( 1 件)

2016/02/15 11:15
良く食べてくれました~☆ 野菜たくさん摂れて良いですね♪ ごちそうさまでした!
TOMOMI9968
つくレポありがとうございます。 良く食べられたとのことで、良かったです。 うちの子は大きくなってからの今の方が野菜嫌いになって困ってます( ;∀;)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする