アプリで広告非表示を体験しよう

エルメのgâteau manqué ガトー・マンケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆん3960
浅い型のことをマンケ型と言い、元は出来損ないのケーキのことです。12cmφの型程度の分量です。バターを使うので、サラダ油のシフォンケーキよりしっとり美味です♪

材料(2人分)

小麦粉
50g
無塩バター
35g
2個
グラニュー糖
70g
バニラシュガー(orバニラオイル数滴)
2g
ラム酒
大さじ1
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉をふるっておく。
  2. 2
    バターを小鍋で色が付かない程度に溶かす。暖かいまま置いておく。
  3. 3
    卵を卵黄と卵白に分ける。卵黄にグラニュー糖とバニラシュガーを加え、白くムース状になるまで力強く泡立てる。
  4. 4
    ③に小麦粉と溶かしバターを加える。好みでラム酒を加える。生地が均一になじむまで混ぜる。生地を暖かいままで保つ。(冷えると固くなってしまいメレンゲと混ざらない為)
  5. 5
    別のボウルで卵白に塩を加え、とても固く泡立てる。それを④に半分加え完全になじませて、残りの半分を泡を壊さない様に繊細に混ぜ合わせる。
  6. 6
    好みの材料を加えても良い。ヘーゼルナッツスライス・レーズン・ドライフルーツ・八角・リキュール等。
  7. 7
    200度に予熱する。金型を使用する場合は、バターを塗っておく。
  8. 8
    生地を型に流し、200度で10分、180度に下げて25分焼く。
    ご家庭のオーブン、生地の分量により調節して下さい。
  9. 9
    生地に竹串を刺し何もついてこなければ、焼き上がりです。荒熱が取れたら型からはずし、冷まします。

おいしくなるコツ

④の生地を柔らかく保つことです!ラム酒の風味は強くないので、是非入れて下さい。好みでない場合も、大さじ1程の水分(牛乳等)を入れた方が良いかも。

きっかけ

お家にいつもある、少ない材料で作れます!

公開日:2011/04/10

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
料理名
シフォンケーキ

このレシピを作ったユーザ

ゆん3960 PierreHerméのルセット(レシピ)を実践して紹介していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする