アプリで広告非表示を体験しよう

昔なつかしい蒸し菓子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるきちくん
昔なつかしい味の蒸し菓子
がんづきです。

材料(10人分)

薄力粉
150g
タンサン(重曹)
小1
中ザラ糖(ざらめ)
150g
100CC
たまご
1個
米酢
40CC
白ゴマ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ざらめに水100CCを入れ、沸騰させないように弱火で溶かし冷ましておく
  2. 2
    薄力粉とタンサン(重曹)を合わせ、2~3回、粉振るいにかけて空気を入れておく
  3. 3
    ボールにたまごを割りほぐし、冷ましておいた1の砂糖水を入れて混ぜる
  4. 4
    3に米酢を入れて馴染ませ、ここに振るいにかけた2の粉をサックリ混ぜて、型に流し白ゴマを散らす
  5. 5
    蒸し器で25分蒸す。
    竹串をさして何もついてこなければ完成です。
  6. 6
    すのこに乗せ、冷めたら10等分に切り分けます

おいしくなるコツ

※必ず、タンサン(重曹)と米酢を使います。 ベーキングパウダーと醸造酢ではダメです。 粉をサックリ混ぜますが、粉が残らないようにします。

きっかけ

いつもは黒砂糖で作りますが、ストックが無かったのでざらめに代えましたが、こちらもおいしくできました。

公開日:2021/06/09

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子その他の和菓子

このレシピを作ったユーザ

まるきちくん 家庭料理。おばあちゃんの味を受け継ぎたいです。たまにお菓子も作りますが、レシピはお惣菜中心です。 尚、野菜を洗うという記述を省略させていただいております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする