アプリで広告非表示を体験しよう

生地作り1分時短お好み焼き(フープロの洗い方付き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
#sizucooking♪
ご飯が足りない?!と不安な時やあと1品味のしっかりした物が欲しい時に、材料を順に入れてガーっとして焼くだけの簡単お好み焼きです。お昼にもいいかも

材料(2人分)

お好み焼き粉
袋に記載の1人前の分量
袋に記載の1人前の分量
袋に記載の1人前の分量
キャベツ
1/4
豚バラ肉
2枚
お好み焼きソース
大さじ2くらい
マヨネーズ
大さじ1くらい
トマト
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フードプロセッサーに、お好み焼き粉、水、卵を加えてガーっと20秒撹拌する
  2. 2
    1にキャベツざく切りを加えて
    ガッ、ガッ、ガッっと小刻みに撹拌する
  3. 3
    熱したフライパンに生地を流し入れ
    上に豚バラ肉を並べて蓋をして
    片面三分から四分焼く
  4. 4
    お皿に盛り付けて
    お好み焼きソースと好みでマヨネーズをかけてその上にざく切りしたトマトをトッピングする
  5. 5
    使い終わったフードプロセッサーは
    中をサッとすすいで、もう1度セットしてから
    ぬるま湯を1/3ほど注いで洗剤を1滴加えてガーっとします
    あとは、すすぐだけで洗い物終わりです

おいしくなるコツ

キャベツは一気にガーっと撹拌しないで 小刻みにすると均一にみじん切りになります 細かくするほど水分がでてしっとりしたお好み焼きになります。好みのキャベツの大きさを見つけて我が家流の簡単お好み焼きにして下さい

きっかけ

キャベツをうっかり買い足してしまい、消費したかったのと あとひと品、何か作らないと物足りない食卓でした。 でも、しんどくて(笑)しんどさにかまけて、やってみたらかなり美味しくて驚きました。 トマトは余っていたので乗せてみたら美味しかったです

公開日:2019/06/17

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼料理のちょいテク・裏技豚バラ肉キャベツトマト全般

このレシピを作ったユーザ

#sizucooking♪ 遊びに来て下さりありがとうございます 流行りにたまにのっかったり、美味しいものを食べた時の感動を再現してみたくなったり 節約、時短、手間暇を上手く省けるところは工夫したり きっと、どこの主婦にもある自分らしさ 私の所からも見え隠れしたら面白いかな? 美味しく楽しくワクワクしたい よろしくお願い致します

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする