アプリで広告非表示を体験しよう

10分で!ネギとわかめの中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
仕上げのごま油のおかげで、風味がとってもよくなります。子供さんにはラー油とコショウ抜きで。

材料(4~5人分)

1L
ウェイパー
小4
白ネギ
1/2本
エノキ
100g
塩蔵わかめ
10g
ゴマ油
小1
コショウ
適量
ラー油
数滴
白ゴマ
大1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩蔵わかめはよく洗って塩を落とし、たっぷりの水に10分つける。
    長くつけすぎると柔らかくなりすぎるので注意。
  2. 2
    戻したわかめをよく絞り、食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    鍋に水とウェイパーを入れて煮立て、薄く斜め切りにしたネギと、石づきを落としてばらしたエノキを入れて、蓋をして弱火で5分煮込む。
  4. 4
    火を止めて白すりごま、ラー油、コショウ、ごま油を入れ、軽く混ぜる。
  5. 5
    器にわかめを入れ④のスープを入れて完成。
  6. 6
    辛いのが苦手な子供さんがいる場合は、コショウ、ラー油は器に後入れしてください。

おいしくなるコツ

わかめは煮立てないほうが色よく歯ごたえも良くおいしいです。

きっかけ

あっさり手軽なものをと作りました。

公開日:2012/04/14

関連情報

カテゴリ
わかめスープ
料理名
中華スープ

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする