アプリで広告非表示を体験しよう

ゴマ香るだし昆布deサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラン0404
一度出汁をとった出汁昆布を乾燥保存させて、湯で戻したものをサラダにアレンジ♪
ミネラルたっぷりで昆布の風味がしっかりあって、コリコリ♪

材料(2人分)

乾燥昆布(一度出汁をとった昆布)
適量
お湯
適量
大根
50g
かいわれ大根
適量
柚子の皮
適量
カロリーハーフマヨネーズ
大さじ2
白ゴマ(すり)
大さじ2
減塩醤油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    一度出汁をとって、乾燥保存しておいた出汁昆布

    (レシピID:1670000830参照)

    を用意します。
  2. 2
    乾燥昆布をお湯に約5分浸し、戻します。
    ☆戻し汁は他に利用するので捨てません。
  3. 3
    戻した昆布と大根を千切りにしておきます。
  4. 4
    大根はキッチンペーパーで包み、水気をとっておきます。
    ☆昆布は栄養分まで吸収してしまうので、そのままです。
  5. 5
    その間にドレッシングを作ります。
  6. 6
    先にマヨネーズ、ゴマを合わせ、よく混ざったら、醤油を入れて、よく混ぜます。
  7. 7
    ③を器に入れ、軽く合わせ、かいわれ大根と、細切りにした柚子の皮を飾ります。
  8. 8
    仕上げに⑥のドレッシングをかければ出来上がりです!
    ☆お好みでお酢やレモン汁を少量入れてもおいしいです!

おいしくなるコツ

一度乾燥させた昆布はよく戻してください! 出汁昆布は出汁をとるだけでなく、無駄なくすべていただけます! ミネラルたっぷりです!

きっかけ

一度出汁をとった昆布を乾燥保存しておき、湯で戻して、簡単に栄養満点サラダへ変身♪

公開日:2011/02/10

関連情報

カテゴリ
昆布
関連キーワード
ゴマ 昆布 出汁 和風サラダ
料理名
サラダ

このレシピを作ったユーザ

ラン0404 おいしぃ~♪♪♪と喜んで食べてもらう時が私の幸せの時間です♪ 旬の食材で出汁も一から、低カロリー・高栄養・減塩を心がけて作ってます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする