アプリで広告非表示を体験しよう

お家でも!ごまと柚子風味のいなり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kumiko3
味付けあげが売っていたので、お家でいなり寿司。ごまと柚子果汁でご飯をひと手間。美味しく仕上げます。

材料(9個人分)

味付けあげ
9枚
ご飯
1合
柚子果汁(なければ酢でも)
大さじ3
ごま
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊き上がったご飯をボウルに入れて、ごま、柚子果汁を入れてさっくり混ぜる。
    ☆ごまは軽く手でつかんでひとつかみいれています。
  2. 2
    味付けあげの口を開いて、ご飯をつめて完成
  3. 3
    ☆あげから作るなら、麺棒でのばしたあげに、切れ目を入れて。だし、しょうゆ、みりんで煮ます。
    面倒なので、市販のあげを使いました。

おいしくなるコツ

ご飯にいりごまを入れること。ぷちぷちした食感がおいしいです。柚子果汁は、親戚からもらった柚子から。なければ酢で大丈夫です。

きっかけ

市販の味付けのあげを買ってきて、いなり寿司。秘伝のレシピは、ごまと柚子果汁をいれたご飯!ぷちぷちで爽やかなご飯がおいしいです。

公開日:2011/01/18

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
寿司 いなり寿司 ご飯 おもてなし
料理名
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

Kumiko3 食べること、作ることが大好きな主婦です。 基本的には楽ちんメニューが好き。 時々はじっくり作る料理を作っています。 ご飯も、デザートも、簡単にできておいしい料理が大好きです♪ 2013年1月に女児、2014年4月に男児を出産しました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする